どの国に行くか決まらない…私の渡航先の決め方を紹介します【ワーホリ】

ワーホリ(ウィーン)

みなさん、こんにちは。Masakiです。

前回は私がお気に入りに登録しているワーホリブログやYouTubeチャンネルを紹介しました。みなさん個性があって自分のやりたいことをしていて生き生きしていますよね。

経験者の方のブログやYouTubeチャンネルを参考にして、自分はどんなところに行きたいか、どんな生活が送りたいかを想像して渡航先を決めます。

今回は私が渡航先を決めた方法を紹介します。

「好きなこと」と「したくないこと」を書いてみた

まず最初にしたことは自分の「好きなこと」と「あまりしたくないこと」を書きました。
例えば私の場合は:

【好きなこと】
ボードゲーム、クッブ(スポーツ)、自然の中を散歩すること、一人でいること、ブログを書くこと、国際交流

【したくないこと】
居酒屋に行くこと、タバコの場所に行くこと(咳喘息のため)、パーティーに行くこと、ずっと日本人の友達といること、日本語ばかり話すこと、ずっと誰かといること、英語とドイツ語以外の外国語を勉強すること(もうこれ以上は無理…)

【できないこと】
車の運転

こういう感じで書いていきました。

ワーホリでやりたいことを書いてみた

正直、私は特別「これがしたい!」みたいなことはないんですが、普段「人生ノート」というのを書いていて、自分の一年をワーホリでゆっくりしようかなと思いました。

【ワーホリでやりたいこと】
・のんびりする
・自然の多いところに住みたい
・英語の勉強をしたい
・ドイツ語の勉強をしたい
・いろんな国の友達を作りたい
・自分の価値観に合った場所に住みたい
・自分にとって住みやすい場所を見つけたい

こういう感じですかね…みなさんの参考にはならないかもですが…。

「したくないこと」を避けつつ、 「好きなこと」「やりたいこと」ができる場所を探す

いろんな国に行っている友人が言っていたのですが、「ニュージーランドに行っている日本人は陽気で自然が好きな人が多いし、イギリスに行く日本人はまじめでおしゃれな感じの人が多い」と言っていました。それを聞いて、なんとなく行き先によって自分の似た人が集まるのかもしれないと思いました。それは日本人だけでなく、ほかの国の人もきっとそうなのではないかなと思います。
ということは、自分に似た人が集まっていそうな国に行けばきっと自分と似た考えだったり価値観を持った人と会えるということだと思います。

それで私が考えたのは自分の「したくないこと」を避けて、「好きなこと」「やりたいこと」ができる場所を探し、そこに行ってみるということです。

【ワーホリでやりたいこと】
・のんびりする
・自然の多いところに住みたい
→自然の多いのんびりできるところ

・英語の勉強をしたい
・ドイツ語の勉強をしたい
・いろんな国の友達を作りたい
→英語もドイツ語も勉強ができて、いろんな国の人がいるところ

・自分の価値観に合った場所に住みたい
・自分にとって住みやすい場所を見つけたい
→いろんな人や考えが受け入れられている場所を探したい

【好きなこと】
ボードゲーム、クッブ(スポーツ)
→世界の大会やイベントを調べてそこに参加する

自然の中を散歩すること
→自然があるところ、わりとぼーっと散歩できるくらい治安がいいところ

一人でいること
→つまりホームステイは無理

ブログを書くこと
→ブログネタがたくさんありそうな場所w

国際交流
→現地の国の人だけでなく、いろんな国の人がいる場所

【したくないこと】
居酒屋に行くこと、タバコの場所に行くこと(咳喘息のため)
→夜は部屋で静かに一人でブログでも書いていたいので、断っても問題のない友達を作るか、飲み屋がなさそうな場所?に行く

パーティーに行くこと
→だめだ…これはどこにでもあると思うし避けられない気がするけど…できるだけ断ろう…

ずっと日本人の友達といること、日本語ばかり話すこと
→日本人がワーホリであまり行っていないところに行こうかな?

ずっと誰かといること
→ホームステイは無理。

英語とドイツ語以外の外国語を勉強すること(もうこれ以上は無理…)
→ドイツ語圏か英語圏

【できないこと】
車の運転
→車が必要ない自然の多いところを探す

結局どこに行くことにしたの?

結局今2つのプランで悩んでいます。
1つがドイツのベルリンです。もう1つがオーストリアのウィーンです。

【ドイツのベルリン】
・いろんな国の人がいて、みんな外国人に慣れている
・生活費が安い
・ドイツ留学を経験しているので、ドイツでの生活はだいたいわかる
・世界中のフリーランスの人たちが集まっていたり、いろんなことをしている人たちに出会える
・クッブのヨーロッパ大会がある(ドイツ北部で)
・ボードゲームの世界最大のイベントがある(ドイツのエッセンで)
→でも少し私には都会すぎるのと、ずっと住みたいかと言われたらわからない…

【オーストリアのウィーン】
・ずいぶん前に旅行に行ったときにオーストリアに住みたいなと思った
・ウィーンは世界一住みやすい都市と言われている
・コーヒーが好きでウィーンにはいろんなカフェがある
・YouTubeチャンネル「バイリンガール英会話|Bilingirl Chika」のウィーンの動画を見てウィーンの人たちの考えや価値観が素敵だなと思った
→でも住んだことはないし、ベルリンに比べてあまり情報がないので不安

例えば:
・「当日に予定を立てる」←この考えが好き
・犬に優しい街(カフェに連れて行ったり…)
・「ウィーンにいる人たちはあまりストレスがない」
・「仕事をしすぎると必ず上司が長期的に活躍してもらわないといけないんだから、そんなに無理しないで、という」
・LGBTをサポートしていて、それをいいことだと考えている
・「人と溶け込めなくても全然問題ない、みんな違うんだから」

この動画を見るとすごく理想的な街だなと思うのですが、ほかにも調べてみたいと思います。

最後に

今回は私が実際に考えたワーホリ渡航先の決め方を紹介しました。

どうにか2つの国にまで絞れました。最初は自然の多いニュージーランドやオーストラリア、カナダ、北欧なども考えていましたが、私の場合は日本語の次にできるのがドイツ語なので、英語も勉強しながらドイツ語も勉強できるところにしたいと思い、結局ドイツ語圏にすることにしました。(言葉がわからないところに冒険する勇気が出なかったのもあります…)

これからすることは、ウィーンとベルリンそれぞれ、どういう生活を送るか完全にシミュレーションをしてみて、総合的にどちらが自分にとっていいかをじっくり考えて決めようと思います。

まだ完全に渡航先を決めた状態ではありませんでしたが、少しでもお役に立てたら嬉しいです。

渡航先を決めた後は語学学校や滞在方法(ホームステイ、寮、ルームシェア)についてお話しします。

タイトルとURLをコピーしました